SSブログ

食べるために必要な機能 [口腔機能]


○食べるために必要な機能


みなさん食べ物や料理にはとても興味があるともいますが

食べると言う行為について考えたことはありますか??

私たちは食べるという行為を当たり前にしています。

しかしこれはとても複雑なことをしています。

私たちは食べるために無意識ですが次ような行動をとっています。


①安全な食べ物を見分ける(視覚・嗅覚・認知機能等)

②頭と身体を支える(姿勢調節・筋力強化・ポジショニング等)

③食べ物を適量ずつ口に運ぶ(目と手と口の協調運動・麻痺・食器の選定等)

④口を使う(口腔機能・咀嚼機能・味覚等)

⑤飲み込む(食道と気管の交差点・誤嚥等)


健常者では当たり前のことが、高齢者や介護が必要な方には難しいことがあります。

それを補うために配慮(食形態)や介助(自助具・食事介助)が必要なのです。


食べることが困難な方でも、正しい知識のもと支援を行えば、食べることが出来る可能性は

十分あると思います。



次回はまずはじめに知っておいていただきたい

摂食嚥下のメカニズムについて書きますね

読んでいただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
介護食や栄養士についてたくさんの知っていただきたいです。ポチッとおねがいします。
スポンサードリンク


タグ:口腔
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。